
今日は夕飯作りがちょっと面倒だったので、ご飯を炊かずにどうにかしました。昨日作ったちゃんちゃん焼きの残りにうどんをいれました。
<夕飯>
ちゃんちゃん焼きうどん
スタミナ野菜炒め焼肉味
バナナヨーグルトきな粉のせ オレンジ
3人目妊娠のマタニティーライフを綴るブログ。切迫早産に注意している妊婦。2017年出産予定。2013年出産
今日は夕飯作りがちょっと面倒だったので、ご飯を炊かずにどうにかしました。昨日作ったちゃんちゃん焼きの残りにうどんをいれました。
<夕飯>
ちゃんちゃん焼きうどん
スタミナ野菜炒め焼肉味
バナナヨーグルトきな粉のせ オレンジ
<夕飯>
筍ご飯 ちゃんちゃん焼き
筍とおあげとセリの味噌汁
つづきを読む
今日くらいから、和食と野菜メニューになっています。好きな野菜の種類もぐっと増えありがたいです。
本日はそれなりのものがそれなりにできて、それなりの家族の反応でした。
<夕飯>
米 ごぼうのきんぴらっぽいもの
山芋きったの、豆腐とオクラとせりの味噌汁
デザート ブドウ
小松菜がシャキシャキしていて美味しいです。
<夕飯>
わかめと梅うどん(と名づけておこう)
小松菜のおひたし、きゅうり
つづきを読む
<4/19 夕飯>
米 野菜いっぱい鍋
<4/18 夕飯>
キノコミートパスタ
<4/16 夕飯>
米 野菜炒め焼肉風
から揚げ
つづきを読む
<4/15 夕飯>
筍ご飯
<4/14 夕飯>
米 ビーフシチュー サラダ
ゴボウの炒め物 長いもサラダ 野菜サラダ
つづきを読む
<4/13 夕飯>
とろとろオムライス
つづきを読む
<4/12 夕飯>
ナスと豚肉丼 味噌汁
<4/10 夕飯>
米 青椒肉絲(チンジャオロースー)
つづきを読む
娘が料理を手伝ってくれるようになったので、少しずつ教えています。かなり助かりますね!
もうすぐ娘の始業式なので、生活リズムを整えはじめます。
新学期がはじまると、しばらくはバタバタしていて落ち着かなくなるので、覚悟しなければ。