
普段から夫に対してはイライラすることがありますが、まあ完璧!とは言えないけどそれなりにやってました。妊娠してからも、夫にはイライラすることが多く、仕事に行っていて一緒にいる時間もそれほど長くないので、ブチブチ嫌味が出たりしながらも、(何をどう言っても無駄だな・・・)と、我慢してました。
3人目妊娠のマタニティーライフを綴るブログ。切迫早産に注意している妊婦。2017年出産予定。2013年出産
普段から夫に対してはイライラすることがありますが、まあ完璧!とは言えないけどそれなりにやってました。妊娠してからも、夫にはイライラすることが多く、仕事に行っていて一緒にいる時間もそれほど長くないので、ブチブチ嫌味が出たりしながらも、(何をどう言っても無駄だな・・・)と、我慢してました。
床に座っていて、立とうとしたら、足の付け根辺りにスゴイ痛みが。
(うわぁ・・・またきた!)と思うくらいの、妊婦あるあると言いますか、なんでしょうね、これ。
今、妊娠18週(5ヶ月)目ですが、わりと初期から感じていて、1人目の時も、(なんだろう!?大丈夫かな!?)と、思っていた痛みです。
つづきを読む
先日、妊婦の体重のブログパーツの話をしましたが、妊婦健診で体重増加が話題に出て、気にしています。妊娠前の体重が「やせ」だったことから、すでに10キロ増近くなってきたため体重管理を意識することに。
ただいま、妊娠18週(妊娠5ヶ月)です。お腹がぽこぽこするのを今日から感じはじめましたが、もしかしたら、胎動かもしれないと思ったので記録です。
妊娠8週(妊娠3ヶ月)、産婦人科での妊婦健診が終わったあと、妊娠届出書をもらいました。
その日のうちに保健所で、母子健康手帳を受け取りに行きました。
妊娠検査薬で妊娠しているということがわかったので、産婦人科に行くことに決まりました。
私は2人目の出産で、1人目を生んだ病院にすればいいじゃない?と思うかもしれませんが、1人目の出産は里帰り出産でした。
インターネットで近くの産婦人科を検索したり、タウンページを見て、おおよそのめぼしをつけました。その後、娘の友達のママ友に病院の評判を聞いてリサーチ。
妊娠をしているのかどうか?自分で調べる方法は、市販の妊娠検査薬を使います。
妊娠は望んでいたので、私が「妊娠しているかもしれない。」と言っていたら、夫が妊娠検査薬を買ってきてくれました。(いつの間に妊娠検査薬を店で買える男になったんだ・・・)と思いつつ、さっそく検査してみました。
私は妊娠だとわかる前、体調と気持ちの変化を感じていました。
生理前は、体がだるく眠くなったり、気分がもやもやしたりイライラしたり、胸の張りを感じたりしていました。
なので(生理前なのかな?)と思っていたのですが、どうもいつもと違うような気がしていました。