
小松菜がシャキシャキしていて美味しいです。
<夕飯>
わかめと梅うどん(と名づけておこう)
小松菜のおひたし、きゅうり
つづきを読む
3人目妊娠のマタニティーライフを綴るブログ。切迫早産に注意している妊婦。2017年出産予定。2013年出産
このサイトは個人の妊娠・出産の記録を書いています。2人目の妊娠、秋出産予定です。
1人目妊娠出産の時の体験もまじえて、私が感じたこと起こった出来事をつづっています。
二人目妊娠期間中(280日)の出来事です。
私の2人目妊娠中の自分のテーマは「安定した穏やかな気持ちで妊娠生活をおくる」
妊娠1~4ヶ月(1~15週)まで
妊娠5~妊娠7ヶ月(妊娠16週~妊娠19週)
妊娠8~10ヶ月(28~39週)まで
産後0~6ヶ月まで
小松菜がシャキシャキしていて美味しいです。
<夕飯>
わかめと梅うどん(と名づけておこう)
小松菜のおひたし、きゅうり
つづきを読む
母子健康手帳の副読本に掲載されていた、母子衛生研究会が運営している情報提供サイトで、妊娠中の体重を記録できるサービスがありました。
<サイトはこちら>
赤ちゃん&子育てインフォ | 公益財団法人母子衛生研究会
※妊娠・出産情報提供されてるので参考になりました。
会員登録(無料)すると、自分用のページができ、日付と体重とコメントを記録していけます。
妊婦用と、産まれてきた赤ちゃん用の記録ができるようです。
ただいま、妊娠18週(妊娠5ヶ月)です。お腹がぽこぽこするのを今日から感じはじめましたが、もしかしたら、胎動かもしれないと思ったので記録です。
<4/19 夕飯>
米 野菜いっぱい鍋
<4/18 夕飯>
キノコミートパスタ
<4/16 夕飯>
米 野菜炒め焼肉風
から揚げ
つづきを読む
<4/15 夕飯>
筍ご飯
<4/14 夕飯>
米 ビーフシチュー サラダ
ゴボウの炒め物 長いもサラダ 野菜サラダ
つづきを読む
<4/13 夕飯>
とろとろオムライス
つづきを読む
<4/12 夕飯>
ナスと豚肉丼 味噌汁
<4/10 夕飯>
米 青椒肉絲(チンジャオロースー)
つづきを読む
娘が料理を手伝ってくれるようになったので、少しずつ教えています。かなり助かりますね!
もうすぐ娘の始業式なので、生活リズムを整えはじめます。
新学期がはじまると、しばらくはバタバタしていて落ち着かなくなるので、覚悟しなければ。
<4/4 夕飯>
豚汁
つづきを読む