穏やかな気持ちで妊娠生活 ~二人目妊娠の記録~

このサイトは個人の妊娠・出産の記録を書いています。2人目の妊娠、秋出産予定です。
1人目妊娠出産の時の体験もまじえて、私が感じたこと起こった出来事をつづっています。
二人目妊娠期間中(280日)の出来事です。
私の2人目妊娠中の自分のテーマは「安定した穏やかな気持ちで妊娠生活をおくる」

◆妊娠中期

妊娠5~妊娠7ヶ月(妊娠16週~妊娠19週)

  • 妊娠中の体重管理がうまくいかない時は?
  • マタニティインナーは必要?
  • 戌の日のお参りや妊婦帯は必要?
  • 普段の買い物はどうする?
  • お腹の張りが気になった時は?
  • 出産準備をはじめる(出産準備品リスト)

◆妊娠後期

妊娠8~10ヶ月(28~39週)まで

  • 出産入院準備をはじめる
  • 出産にかかった費用はいくらだったか?
  • 出産内祝いの準備
  • 出産前の保育園・幼稚園の情報収集

◆出産・産後

産後0~6ヶ月まで

  • 出産後の入院生活
  • 出産費用はいくら?
  • 出生届を出しに行く方法は?
  • 産後2週間健診の体験談
  • 生後1か月健診の体験談

【食】トマト卵キムチ

トマト卵キムチ

夜中に起きて寝不足気味で、ちょっと疲れているためかお腹が張り気味で、しんどくなってます。
<7/28 夕食>
米 豆腐のお味噌汁 トマト卵キムチ
<7/28 昼食>
天丼を注文(てんやもん)

つづきを読む

夜にトイレに目が覚めすぎて寝不足(妊娠32週)

妊娠32週です。暑いのでお茶を飲みすぎたのか、おなかが大きくなってトイレが近くなったのか・・・
夜中にトイレに行こうと、3回ほど目が覚め朝を迎えていたら、2日続いてどうも寝不足に。妊娠中期辺りから昼寝しなくても大丈夫だったけど、昼寝しちゃうほど。寝られるのでいいんですけどね。

つづきを読む

【食】玉子丼

夕飯前にゆっくりしていたら、夫は寝てしまいそのまま朝になってしまいましたようなので、娘と二人で軽い夕飯にしました。買い物に行けてなかったこともあり、合ったもので作ったので、玉子丼に。
<7/20 夕飯>
たまご丼
つづきを読む

脈打つような胎動。しゃっくり?(妊娠30週)

聴診器

ただいま、妊娠30週(妊娠8ヶ月)。お腹もますます大きくなりました。現在、赤ちゃんは逆子ではなく、頭が下、足が上の状態で、右太もも上と、胸の下辺りがポンとなるような感じと、ぐにゅっと動くような強めの胎動を感じています。それ以外に、お腹の下のほうで、脈打つような「トクッ。トクッ。」というのを感じ、(なんだろう?)と、思っています。

つづきを読む

【食】塩鮭

塩鮭

妊娠31週になりました。肉が続いていたので本日は魚。
<7/18 夕飯>
米 塩鮭(焼き魚) もやしの酢の物 卵焼き
ほうれん草としいたけと油揚げのお味噌汁
つづきを読む

【間食】小腹がすいたとき用にフルーツグラノーラ

フルーツグラノーラ

ただいま妊娠30週です。お腹が大きくなったことも関係しているのか、食べると苦しくなり食事の量が減ったように思います。時間が経つと、お腹がすいてくるため、間食が増えてしまい、お菓子ばかり食べていたらよろしくないなあと思いました。(何かいいものはないかなあ)と思って、スーパーを探していたら、これで何とかしのごうかなと思うものを発見。
フルーツグラノーラです。

つづきを読む

【食】酢豚、麻婆豆腐、今年初スイカ

麻婆豆腐

お腹が張っています。米を切らしてしまい、買いに行こうと思ったけどお腹が張って重い物を持つとよろしくなさそうだったので、本日は米なし。仕事帰りの夫に買ってきてもらったけど、夕飯には間に合いませんでした。
<7/17 夕飯>
酢豚 麻婆豆腐 卵スープ
スイカ マンゴジュースゼリー

つづきを読む

◆妊娠中の疑問

  • つわりってどんな感じ?
  • 妊娠週数の計算方法は?
  • 自転車はいつまで乗れるの?
  • お腹の張りとはどんな感じ?
  • 破水ってどんな感じ?
  • 陣痛とはどんな感じ?
  • 出産予定日に産まれる?

◆妊娠中に困ったこと

  • 体重が増えすぎた
  • 尿漏れ
  • 妊娠線
  • 足の付け根が痛い
  • 妊娠中毒症
  • 切迫早産になったこと
  • 気分のムラ。不安や心配など
  • 買い物に行けない
  • 夫が非協力的で怒りに震える