
学校からかえってきた娘が、スーパーにおつかいに行ってくれるようになったので、カレーの材料を買ってきてもらいました。もれなくその日のオヤツもかってくるという条件付ですがたくましくなってきました♪
<6/1 夕飯>
いつものカレー トマトときゅうりのサラダ
つづきを読む
3人目妊娠のマタニティーライフを綴るブログ。切迫早産に注意している妊婦。2017年出産予定。2013年出産
このサイトは個人の妊娠・出産の記録を書いています。2人目の妊娠、秋出産予定です。
1人目妊娠出産の時の体験もまじえて、私が感じたこと起こった出来事をつづっています。
二人目妊娠期間中(280日)の出来事です。
私の2人目妊娠中の自分のテーマは「安定した穏やかな気持ちで妊娠生活をおくる」
妊娠1~4ヶ月(1~15週)まで
妊娠5~妊娠7ヶ月(妊娠16週~妊娠19週)
妊娠8~10ヶ月(28~39週)まで
産後0~6ヶ月まで
学校からかえってきた娘が、スーパーにおつかいに行ってくれるようになったので、カレーの材料を買ってきてもらいました。もれなくその日のオヤツもかってくるという条件付ですがたくましくなってきました♪
<6/1 夕飯>
いつものカレー トマトときゅうりのサラダ
つづきを読む
天気が崩れて雨が続いていたこともあり、体調がすぐれず眠くなり夕飯作りもなかなか大変。買い物に行くのもしんどくなり、小学生の娘が学校終わってスーパーに買い物に行ってくれるというので、買い物メモを作ってお買い物に行ってもらいました。ちゃんと買い物できてた!
<5/30 夕飯>
米 麻婆豆腐 味噌汁
トマトとキュウリと玉ねぎころころサラダ
つづきを読む
妊娠23週(妊娠6ヶ月)です。
5ヶ月ごろからお腹の張りがではじめたので、張り止め薬が処方(1日2回朝夕)されていましたが、6ヶ月から(1日3回朝昼夕)になりました。
産婦人科の先生には、先発薬のウテメリン錠剤5mgを処方されていたのに、薬局で後発のジェネリック薬、ルテオニン錠剤5mgを受け取ってしまいました。
野菜を中心に売っている個人商店で多めに野菜をかってきました。ナスがいっぱい入って200円。スーパーよりも安いので、きゅうりやトマトやナスを買いに行っています。
<夕飯>
米 ナスの味噌炒め 里芋のお味噌汁
なすの浅漬け 卵焼き
つづきを読む
日曜なので夫婦で家の片付け&掃除を昼間にしていたのですが、妊婦だからか疲れてしまい、横になったら夕方ごろまで寝てしまいました。目が覚めて時計を見て(夕飯の準備しなくちゃ!)と思ったら、夫が寿司の出前をとっていました。
私はコーヒーがすきなのですが、妊娠中は控えるようにといわれているので、コーヒーのかわりになると言われていた、ノンカフェインの飲み物を試してみました。
はじめに感想をまとめると、コーヒーとは違う何かだなあ。というのが、素直な気持ちでした。
期間限定で、マックのメガポテトが販売されているそうなので、買ってきてお昼ご飯に食べました。
なんとカロリーは1142kcalだそう。体重大丈夫か・・・。
妊娠前は(ポテトはいらないなあ・・・)と思っていたくらい好きではなかったのに、妊娠してから妙に好きになりやたら食べたくなりました。しょっちゅう食べたくなるんですが、カロリーも高いので控えていたけど、買ってしまったよ・・・。
買い物に行かなかったので食材がなかったので考えて、冷凍していたささみとトマトの缶詰でバターチキンカレーに。最近、うちで作るカレーは、ほぼこのカレーに!
<夕飯>
バターチキンカレー ポテト
塩茹でにんじん レタス
つづきを読む
あまり神経質になりすぎるのも・・・と思っていますが、注意を呼びかけられているので気にしている風疹。前、記事に書きましたが、これからの時期に流行するということで、外出時にどこかで気を使っています。
風疹についてわかりやすい漫画~初夏がピーク
出産までの記録なんかを書きたいな~と思っていました。私は、ネットかパソコン、このブログなどに記録しているのですが、本屋さんに行った時にそういえば、真っ白な本が文庫くらいの値段で売ってたなあと思い出しました。そこで買ったのが、新潮文庫のマイブックです。値段は370円でした。
連日、娘のお友達がうちに遊びに来ているので、夕飯前くらいから疲れが出てきて眠くなり、夕飯が手抜きモードに・・・。
<夕飯>
焼飯 ニラたっぷり麻婆豆腐
卵とレタスのお味噌汁 トマトサラダ
つづきを読む
鮎が3匹380円だったのでスーパーで購入。串みたいなのに刺して焼くようですが、串とかうちになかった・・・です!
<夕飯>
米 味噌汁 鮎の塩焼き
ピーマン・しいたけ塩焼き チキンナゲット トマト
つづきを読む
ただいま、妊娠22週(妊娠6ヶ月)の私。胎動がさらに強くなってきて、お腹をじーっとみていると、赤ちゃんが蹴ったときにお腹の表面がちょっとモコッとするくらいになりました。場所は、右下脚の付け根あたりと、左真ん中あたり。お腹をぽんぽんと叩くと、ポーンと蹴ってくるのがおもしろいなあと娘と言っています。
どうやら、娘の声に反応しているような気がするのですが、気のせいかなあ。
レトルト、インスタントという夕飯でした。作る手間は楽なのに家族には、好評なメニュー。
<夕飯>
ミートパスタ チキンナゲット レタス
つづきを読む
明日は、家族みんなお休みなので、夕飯は軽めの鍋になりました。
<夕飯>
カワハギの鍋
つづきを読む