穏やかな気持ちで妊娠生活 ~二人目妊娠の記録~

このサイトは個人の妊娠・出産の記録を書いています。2人目の妊娠、秋出産予定です。
1人目妊娠出産の時の体験もまじえて、私が感じたこと起こった出来事をつづっています。
二人目妊娠期間中(280日)の出来事です。
私の2人目妊娠中の自分のテーマは「安定した穏やかな気持ちで妊娠生活をおくる」

◆妊娠中期

妊娠5~妊娠7ヶ月(妊娠16週~妊娠19週)

  • 妊娠中の体重管理がうまくいかない時は?
  • マタニティインナーは必要?
  • 戌の日のお参りや妊婦帯は必要?
  • 普段の買い物はどうする?
  • お腹の張りが気になった時は?
  • 出産準備をはじめる(出産準備品リスト)

◆妊娠後期

妊娠8~10ヶ月(28~39週)まで

  • 出産入院準備をはじめる
  • 出産にかかった費用はいくらだったか?
  • 出産内祝いの準備
  • 出産前の保育園・幼稚園の情報収集

◆出産・産後

産後0~6ヶ月まで

  • 出産後の入院生活
  • 出産費用はいくら?
  • 出生届を出しに行く方法は?
  • 産後2週間健診の体験談
  • 生後1か月健診の体験談

【食】蒸し鶏、豚汁

蒸し鶏

日曜日はちょっとダウン。蒸し料理にはまっていて、鶏の胸肉の特売だったので、月曜は蒸し鶏にしました。
うわ~7月突入。妊娠8ヶ月で、暑さMAXに近くなると大変やろなあ・・・と思いつつも、まだ大丈夫です。
<7/1 夕飯>
米 豚汁 ひじき煮 蒸し鶏 サラダ
つづきを読む

【食】自家製の肉まん、冷やし中華

自家製の肉まん

本日はじめて、自家製の肉まん(生地から作る)をがんばっていたら、疲れてしまい、夕飯は肉まんと冷やし中華という不思議な組み合わせになりました。
家族のみなさんは、そこまで不満ではなかったようで、良かったです。
<6/29 夕飯>
冷やし中華 自家製の肉まん
つづきを読む

妊娠8ヶ月になる。お腹の張りに注意する(妊娠28週)

お腹 9ヶ月

気づけば私は、妊娠8ヶ月(妊娠28週)になっていました。
1人目妊娠中に切迫早産と逆子と太りすぎと(・・・まあいろいろ落ち込んでたとか)で入院しました。名目では、妊娠8ヶ月で逆子だがお腹が張りすぎていたら出産までなおらない可能性が高いので・・・みたいだと記憶しています。
当時の入院費用を思い出すと(今回は入院したくないぞ・・・)と思うばかりです。

つづきを読む

【食】タコの酢の物、ひじきの煮物

ひじきの煮物

私によくある夕飯がすごく作りたくない期間4日目です。今日はちょっと怒りにふるえていますがまあいいんです。そういえば妊娠7ヶ月の健診で、貧血ではないけど食事で気をつけてといわれたのを思い出し、ひじきを買いました。
<6/28 夕飯>
米 ニラと油揚げの味噌汁
タコの酢の物 ひじきの煮物
つづきを読む

【食】とろろそば、豚肉とニラのスタミナ炒め

豚肉とニラのスタミナ炒め

私によくある夕飯がすごく作りたくない期間3日目です。どうしても米を炊くということがいやすぎるという謎の現象が起こっているので、今日はそばにしました。そろそろ本気で夕飯作りがいやになってきて、料理が雑です・・・。
<6/27 夕飯>
とろろそば 豚肉とニラのスタミナ炒め
つづきを読む

【食】麻婆豆腐、蒸し鶏

蒸し鶏

私によくある夕飯がすごく作りたくない期間2日目です。なぜか米を炊くことがいやだと感じていたので、今日は米のかわりに蒸しじゃがいもを主食にしてみました。
<6/26 夕飯>
蒸しじゃがいも 蒸し鶏(手羽元) 麻婆豆腐
つづきを読む

【食】蒸し野菜

蒸し野菜

ちょっと前に通販で蒸し器(セイロ)を買ったので、さっそく蒸し野菜を作ってみました。竹の香りがするセイロで、はじめてこんな料理を出したので、家族が珍しがって喜んでくれました。
<6/24 夕飯>
海老の焼き飯 油揚げのお味噌汁
蒸し野菜(じゃがいも、にんじん、ししとう)
つづきを読む

【食】冷やし中華、餃子

冷やし中華

雨だったので買い物に行かなかったため、簡単な夕飯でした。餃子も手作りではなくチルドの餃子で、宇都宮餃子と書かれていたのだけど、いつもと違って皮がもっちりしていて美味しかったです。
<6/21 夕飯>
冷やし中華(ごまだれ) 餃子
つづきを読む

【食】自宅焼肉

自宅焼肉

この日は夫婦二人っきりの夕飯でした。スーパーで買ったお肉を自宅のホットプレートでじゅーじゅー焼きながら、テレビみました。
<6/20 夕飯>
米 自宅焼肉
トマト サラダ菜
つづきを読む

【食】自宅でたこ焼き

たこ焼き

(昨日うどんだったのに、今日も粉もんだよ!)と思いながら、この日の夕飯は自宅でたこ焼き。旬になった国産のタコが安く、たこ焼きやろう!と、たこ焼きプレートを出してきて、久々の自宅たこ焼き。
<6/14 夕飯>
たこ焼き
つづきを読む

【食】焼きうどん

焼きうどん

スーパーでは、そばやうどんのゆで麺が5袋100円になる日があります。うどんは娘も好きなので、ちゅるちゅると食べるだろうと10袋(200円で購入)買ったら、どうやら買いすぎたようです。さすがに3人家族でもうどんが続きすぎたため、今日は焼きうどんに。これで10袋分のうどんを消費することに成功。
<6/13 夕飯>
焼きうどん きゅうり

つづきを読む

◆妊娠中の疑問

  • つわりってどんな感じ?
  • 妊娠週数の計算方法は?
  • 自転車はいつまで乗れるの?
  • お腹の張りとはどんな感じ?
  • 破水ってどんな感じ?
  • 陣痛とはどんな感じ?
  • 出産予定日に産まれる?

◆妊娠中に困ったこと

  • 体重が増えすぎた
  • 尿漏れ
  • 妊娠線
  • 足の付け根が痛い
  • 妊娠中毒症
  • 切迫早産になったこと
  • 気分のムラ。不安や心配など
  • 買い物に行けない
  • 夫が非協力的で怒りに震える