【妊娠初期】はじめての産婦人科で妊婦健診

2人目妊娠だったので、妊婦健診ではどういうことをやるのかわかっていましたが、久しぶりだったことと、はじめて通う病院だったのでドキドキしました。
ここでは、産婦人科で妊娠を確認します。

妊娠検査薬で陽性反応が出て、妊娠していることはわかっていたけど、検査でひっかかったり、不調があったらどうしようと思う気持ちがあり、行く前はそわそわ気分でした。

病院でみてもらって妊娠が確定するので、その後は両親などに報告し、出産に向けての計画を具体的に立てていこうとも思っていたので、いっぱいやることがある!と、思いをめぐらしていた期間でもあります。

スポンサーリンク

診察後にわかったこと

はじめての産婦人科、診察内容と費用 – はらぺこ妊婦のマタニティブログ
もうすこし詳しい内容はこちらの記事に書きました。

(1)妊娠していました(超音波検査)
(2)赤ちゃんは生きています(心拍を確認する)
(3)赤ちゃんは子宮内にいます(正常妊娠であると確認)
(4)病院の先生もスタッフも雰囲気もいい感じかな(産院の検討)

この頃はまだ出産予定日もわからず、妊娠届けもまだ受け取れなかったので母子健康手帳を受け取ることはできませんでした。(妊娠3ヶ月くらいでもらった)

妊娠が確定して

「私は妊娠している」ということがわかり、病院から帰った時に誰かに報告したいなと言う気持ちになりました。年の初め頃にわかったので、家族の年間行事のことも考え、お互いの両親や兄弟に報告したのもこの日でした。

その後は、無事出産できるかどうかということも考え不安な気持ちにもなりました。でも、出産するんだということを目標に生活スタイルを整えていくことにします。

妊娠に関する情報を知りたい

赤ちゃん&子育てインフォ|妊娠・出産・子育て情報
後に、保健所からもらう母子健康手帳の副読本に掲載されていた(財)母子衛生研究会の情報提供サイトです。ここから妊娠・出産に関連する情報が探しやすいと思ったので、情報をお探しの方はチェックしてみてください。

<1人目妊娠の時は?>

1人目の時はこの頃、妊娠に気づかず、もう少し後で産婦人科に行きました。
妊娠だと気づかずに、違う病気で病院に行った時に、診察前に「妊娠はしていませんか?」と聞かれ、「生理がないのでもしかしたら妊娠している可能性があるかもしれない」と、一応検査したら妊娠していたことがわかったのでした。
自分の健康管理に無頓着だったと今では反省します。

<気分穏やかのコツ>

妊娠が一気に現実になって、いろんな気持ちでいっぱいになりました。
不安や焦りや困惑もありますが、落ち着いて先のことをどうすすめるか冷静になって考える。
わからなくなってきたら、寝る。

スポンサーリンク

妊娠月数別の出来事

【お知らせ】 ブログ村に参加しています。
PVアクセスランキング にほんブログ村
【お知らせ2】 このブログは2017年3月から更新再開しました。
出産後の赤ちゃんとの暮らしを書いてるブログはこちら!→ すくすくニコムーン